Japan Society of Civil Engineers Project
22世紀の国づくりプロジェクト

↓
画像提供:NASA

国土は人類の生存、文化、社会経済の舞台であり、人間活動の基本です。しかしながら今後の日本には、人口減少などの社会変化、気候変動といった環境変動、さらなる技術の進歩や制度改革、我々国民の価値観や暮らし方などに大きな変化が見込まれ、それにあわせてふさわしい国土のあり方も変化すると想定されます。
そうした中、高橋裕東京大学名誉教授(2015年日本国際賞受賞者)による土木学会へのご寄付に基づき、土木学会内の横断的な有志による「22世紀の国づくりプロジェクト委員会」が発足しました。そこで議論を重ねた結果、現在想定される近未来の諸問題を見据えながらも、単にその解決に取り組むのではなく、望ましい未来像を描き、その実現に向けて今の私たちが取り組むべき社会資本整備を明確にし、土木分野内外でその構想とビジョンを共有する必要があるとの認識に至りました。そこで、本委員会の活動として、

○デザインコンペ「22世紀の国づくりーありたい姿と未来へのタスク」
○有識者への公開インタビュー「22世紀の国づくりへの期待とリスク」

を実施することといたしました。これらに基づき、既往の社会資本整備の未来や望ましい社会像の俯瞰的予測などの文献調査も踏まえて最終的に「22世紀の国づくりへの提言」として年度内にまとめる目論見です。

デザインコンペティション
有識者インタビュー

委員会メンバー
《プロジェクトリーダー》
沖 大幹  東京大学 国際高等研究所 サステイナビリティ学連携研究機構 教授
《委員》
浅沼 順  筑波大学 アイソトープ環境動態研究センター 教授
有川 太郎 中央大学 理工学部 教授
上野 俊司 (株)オリエンタルコンサルタンツ 上席理事
風間 聡  東北大学 大学院工学研究科土木工学専攻 教授
小松 利光 九州大学 名誉教授
佐々木 葉  早稲田大学 創造理工学部 社会環境工学科 教授
蕭 閎偉  大阪市立大学 工学部都市学科 講師
塚田 幸広 公益社団法人 土木学会 専務理事
土井 勉  一般社団法人システム科学研究所 理事・上級研究員
中村 晋一郎 名古屋大学 大学院工学研究科社会基盤工学専攻 専任講師
沼田 淳紀 飛島建設(株) 技術研究所 主席研究員
室町 泰徳 東京工業大学 大学院総合理工学研究科人間環境システム専攻 准教授
目黒 公郎 東京大学 生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター(ICUS)教授/センター長