東大 CSIS-i 第5回公開シンポジウム「地域のお悩み聞かせて下さい~アーバンデータチャレンジ東京 2013 キックオフイベント」の御案内

東大CSISの第5回公開シンポジウムを6/10(月)に行います。

今回は今年度、社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)で年度を通じて行う 「アーバンデータチャレンジ東京2013」のキックオフイベントとして、 15-20程度の自治体をお呼びして話を聞くとともに、グループディスカッション なども行い、色々な意見の創発や、コミュニティ形成などを高めていきたいと 思います。 興味のある方は下記から是非とも御申込頂ければと思います。
http://i.csis.u-tokyo.ac.jp/news/20130610/entry.html
(資料代として1000円頂く予定です。懇親会は無料です)

=====================================================================
東京大学空間情報科学研究センター「次世代社会基盤情報」寄付研究部門

            第5回公開シンポジウム
「地域のお悩み聞かせて下さい
    ~アーバンデータチャレンジ東京2013キックオフイベント」の御案内

 新緑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のほどお慶び申し上げます。 東京大学空間情報科学研究センター(以下、東大CSIS)では、平成23年6月より、 持続安定的な空間情報社会を実現するための総合的かつ実践的な研究を行うこと を目的として、「次世代社会基盤情報 寄付研究部門」を設立し、 鋭意活動を進めております。当部門では、技術開発、学術研究にとどまらず、 空間情報の視点から社会のイノベーションを推進することを目指しています (詳細は関連URLを御覧下さい)。

 平成19年5月の地理空間情報活用推進基本法の成立により、地理空間情報全般 の円滑な整備・更新に向けた取組が進められ、様々な情報通信技術を活用した アプリケーションサービスは日々進展を遂げています。平成23年3月に発生した 東日本大震災の応急対応、復旧、復興を通じて、情報通信技術および情報流通 の重要性が再認識されました。実空間における様々な国土あるいは公共施設等 の社会インフラに関わるデータは、は、国・地方自治体等からHPや情報公開等 を通じて徐々に提供されるようになってきています。

 また、これと並行して、オープンデータの取組も近年世界的に広がっており、 多くの自主的な草の根的活動に加え、内閣のIT戦略本部では平成24年7月4日に 「電子行政オープンデータ戦略」が策定され、 産学官連携の「オープンデータ流通推進コンソーシアム」、 経済産業省の「公共データワーキンググループ」など様々な活動がなされています。

「社会基盤情報流通推進協議会」では、社会インフラに関わる情報の 収集・配信・利活用等の流通環境の整備の活動と併せて、自治体を始めとする 各機関が保有するデータの公開・流通促進に向けた具体的な取組として、 各機関が提供可能なデータ、それらのデータの活用に効果的なツール、 有効なデータ利活用方法等を募集する「アーバンデータチャレンジ東京2013」 の開催を予定しています。

 今回のシンポジウムでは、「アーバンデータチャレンジ東京2013」開催の キックオフイベントとして、地方公共団体でデータの管理、提供に携わられて いる方々をお招きして、データ提供における課題や先進事例の話題提供を 頂きます。さらに、今後、これらの課題を解決する方策を導く契機とするため、 参加者全員でグループディスカッションを行います。話題提供や協議、懇親会 を通じて、御参加の皆様との議論を深める良い機会となることを期待しております。

                 記

1.日時 平成25年6月10日(月) 13:30~18:00

2.場所 東京大学駒場第Ⅱキャンパス(生産技術研究所内)
    An棟2階コンベンションホール
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/access.html
(駒場第Ⅱキャンパスへのアクセス)
http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/access/campusmap.html
(キャンパス内配置図)

3.主催 東大CSIS 次世代社会基盤情報寄付研究部門
    社会基盤情報流通推進協議会

4.次第
              (総合司会)東大CSIS特任准教授 中條覚
13:30-13:35 挨拶               東大CSIS教授 柴崎亮介

13:35-13:50 「アーバンデータチャレンジ東京2013」開催趣旨
                       東大生研准教授 関本義秀

【Ⅰ:地方公共団体からの話題提供】
            (司会・コメンテータ:東大CSIS特任教授 西澤明)
13:50-14:30 「地方公共団体における地域・行政が抱える課題・悩み」
(順不同)町田市都市づくり部土地利用調整課、日野市まちづくり部都市計画課
     豊島区政策経営部情報管理課、都留市総務部政策形成課
     茨城県企画部情報政策課、桜川市市長公室企画課
     栃木県県土整備部技術管理課、埼玉県都市整備部都市計画課
     伊奈町企画課情報政策係、藤沢市土木部道路管理課、
     藤沢市計画建築部都市計画課、越谷市企画部情報統計課、
     千葉県総合企画部政策企画課、水戸市情報政策課、
     八王子市総務部IT推進室、八王子市まちづくり計画部都市計画室

14:30-15:10 「地方公共団体におけるデータ利活用に関する先進的な取組み事例」
     流山市総合政策部行政改革推進課 三好洋久
     北区まちづくり部 和田陽一
     横浜市政策局政策課 関口昌幸

15:10-15:30 質疑・議論
(休憩 10分)

【Ⅱ:参加者によるグループディスカッション】(司会:日本工営㈱ 伊藤顕子
15:40-16:20 グループに分かれた議論
16:20-16:35 議論の取りまとめ
(休憩 5分)
16:40-17:10議論した内容の共有
17:10-17:30 質疑・議論
17:30-17:50 実行委員講評
17:50-18:00 挨拶・今後の予定         東大生研准教授 関本義秀

18:00- 懇談会(会場:An棟 2階 ホワイエ )
※講演内容は急の事態等で変更になることがあります。

5.お申込みフォーム:URL:http://i.csis.u-tokyo.ac.jp/news/20130610/entry.html
※今回は、グループディスカッションがありますので留意の上、お申込み下さい。
※定員(250名程度)になり次第締切ります。
※当日受付も可能ですが立見の可能性があります。
※参加費:1000円(資料代)、懇談会(参加無料)を予定しております。
※キャンセル等、お申込以外のお問合せにつきましては、下記事務局までお願いいたします。
寄付研究部門事務局:csis-i-office@csis.u-tokyo.ac.jp
(キャンセルされる場合は、その旨ご連絡よろしくお願いいたします。)

6.関連URL
東京大学空間情報科学研究センター次世代社会基盤情報寄付研究部門
第5回公開シンポジウムhttp://i.csis.u-tokyo.ac.jp/news/20130610/
なお、当日UStreamでの中継を予定しています。
http://www.ustream.tv/channel/csisi-05
社会基盤情報流通推進協議会(AIGID)
http://aigid.jp
アーバンデータチャレンジ2013
【HP】http://aigid.jp/GIS/udct/2013/index.html
【Facebook】http://www.facebook.com/UDCT2013

このページの先頭に戻る