鳥取大学 持続的過疎社会形成研究プロジェクト 平成21年度研究成果報告会 「地域実態にあった経営管理の確立を目指して」 ○開催日時:平成22年3月15日(月) 午後1時30分〜午後5時 ○開催場所:とりぎん文化会館 第1会議室(鳥取市尚徳町101-5:JR鳥取駅よりバスで10分) ○参加費:無料(当日参加可) ○共催:鳥取県 ○概要 鳥取大学持続的過疎社会形成研究プロジェクトは,人口減少・高齢化・過疎化が到来 している自治体が持続的な地域を形成しうるよう,様々な政策的な課題に関する解決 支援の研究を行っており,今年度で3年目を迎えます.大学の全ての学部(地域学部,農 学部,工学部,医学部)の教員から成る学部横断的な組織のもと,自治体との密接な連携に 基づき,フィールド実践的な研究を展開しています.今回の報告会では,本プロジェクトにお ける研究成果のほか,鳥取県庁による取組成果についても合同で報告し,意見交換を行い ます. ○スケジュール 13:30-13:40 開会挨拶:プロジェクト代表 細井由彦(工学研究科教授) 鳥取県企画部地域づくり支援局長 高橋謙司 13:40-14:25 セッション1:「生活環境のマネジメント」 住み慣れた地域で最期まで暮らし続けるための福祉の仕組みづくり (地域学部 竹川講師) 集落単位を超えた地域運営(県企画部 村上企画員) 14:25-15:10 セッション2:「社会資本の維持管理」 自治会分権による生活道路の維持管理方策(工学研究科 谷本准教授) 持続的な下水道経営(境港市土木部管理課 灘 課長補佐兼土木係長) 15:10-15:45 ポスターセッション 15:45-16:55 セッション3:「観光交流・移住促進戦略」 鳥取県へのIJU(移住)プロジェクト 鳥取来楽暮(県企画部 高濱企画員) 数式で予測可能になった地域活性化広報戦略(工学研究科 石井教授) 高速道路整備による観光開発効果(県土整備部 大竹土木技師) 16:55-17:00 閉会挨拶:鳥取大学 理事 林 喜久治 ○詳細は,以下をご覧ください. http://www.rprs.net/secure/1284/H21報告会チラシ.pdf