平成20年度 第2回議事録

平成20年度 第2回土木計画学研究委員会 議事録

日時:平成20年11月1日(土) 12:20-13:15
場所:和歌山大学経済学部本館棟5F第2会議室

配付資料
資料1:議事次第
資料2:委員構成
資料3:土木計画学研究委員会 委員長所信
資料4:平成20年度第1回土木計画学研究委員会 議事録
資料5:委員会ホームページのシステム 改善報告
資料6:夏合宿の実施
資料7:国際セミナー
資料8:JSCE2010の実施状況に関する部門ごとの自己評価(2008年度)
資料9:JSCE2005最終評価―個別目標の達成状況―
資料10:小委員会「環境・地域・社会資本問題検討小委員会」設置趣意書
資料11:土木計画学研究委員会の運営内規細則
資料12:学術小委員会活動報告
資料13:春大会幹事会からの報告(次年度大会の準備状況等)
資料14:再編小委員会委員長メモ
資料15-1:小委員会・事業運営小委員会・関連小委員会一覧
資料15-2:活動報告(休日・観光交通研究小委員会)
資料15-3:活動報告(日本モビリティ・マネジメント会議実行委員会)
資料15-4:活動報告(福祉の交通・地域計画研究小委員会)
資料15-5:活動報告(自転車空間研究小委員会)
資料15-6:活動報告(社会・経済リスクの下での長期的な社会基盤政策の理論研究小委員会)
資料15-7:活動報告(安心安全かつ健康快適な社会を創造するロジスティクスシステムに関する研究小委員会)
資料15-8:活動報告(生活交通サービスに関する研究のフォローアップ事業運営小委員会)
資料15-9:活動報告(インフラPFI研究小委員会)
資料15-10:活動報告(実践的ITS研究小委員会(実践的ITS研究特別委員会))
資料15-11:活動報告(地域防災システム研究小委員会)
資料15-12:活動報告(交通まちづくり研究小委員会)
資料15-13:活動報告(国際交通ネットワーク戦略研究小委員会)
資料15-14:活動報告(土木計画のための行動理論研究ワークショップ)

議事

1.委員紹介
・資料2により委員紹介を行った.

2.委員長挨拶
・計画学研究委員会委員長からの挨拶と,資料3の概説がなされた.

3.前回委員会の議事録確認
・前回委員会議事録(資料4)について,原案通りで承認された.

報告事項(1)

4.土木計画学研究委員会夏合宿の開催報告
・資料6に基づいて,担当委員兼幹事より報告がなされた.

5.委員会HPのシステム改善報告
・資料5に基づいて,担当委員兼幹事より,情報の整理が容易なシステムに変更されたことが報告された.

6.国際セミナーの開催報告と今後の推進について
・資料7に基づいて,担当委員兼幹事よりこれまでの実施状況報告並びに今後のセミナー実施への協力依頼が行われた.

審議事項

7.計画学委員会の平成20年度目標/計画と実施状況・今後の課題
・資料8に基づいて,幹事長より「JSCE2010実施状況への自己評価」の概説が行われた.関連して,資料9に基づいて,「JSCE2005最終評価」についても報告が行われた.

8.環境・地域・社会資本問題検討小委員会の設置について
・資料10に基づいて,幹事長より設置内容について説明があり,設置について承認された.

9.委員会内規細則の改定について
・資料11に基づいて,委員兼幹事より改訂箇所を中心に説明がなされ,原案通り承認された.

報告事項(2)

10.学術小委員会からの報告
・資料12に基づいて,学術小委員長より活動報告がなされた.

11.春大会幹事会からの報告
・資料13に基づいて,春大会幹事会代表より,次年度春大会の準備状況について報告がなされた.

12.論文集小委員会からの報告
・資料14に基づいて,論文集小委員会D部門委員長より,論文集再編の検討状況について説明がなされた.

13.研究小委員会・ワークショップの活動報告
・各研究小委員会・ワークショップからの活動報告(資料15-1~14)が寄せられたことが報告された.
・下記3つの小委員会の設立が正式に認められた:
・社会・経済リスクの下での長期的な社会基盤政策の理論研究小委員会
・安心安全かつ健康快適な社会を創造するロジスティクスシステムに関する研究小委員会
・生活交通サービスに関する研究のフォローアップ事業運営小委員会

14.その他
・特になし

以上

このページの先頭に戻る