土木学会土木史研究委員会

「第27回土木史研究発表会」の開催と講演用論文及び討議欄の募集

【講演申込締切】:2007年2月9日(金)消印有効

【論文原稿提出締切】:2007年3月30日(金)消印有効

 

土木史研究委員会(委員長:小西 純一・信州大学教授)では、来年度の第27回土木史研究発表会の開催にあたり、下記要領にて講演用論 文を募集いたしますので、奮ってご投稿下さい。なお、過去の土木史研究発表会で未発表の論文について「土木史研究(論文集)Vol.27」(2008 年6月刊)への掲載を希望される場合は、まず「講演用論文」として第27回土木史研究発表会で発表する必要がありますので、ご注意ください。

過去の「土木史研究」に掲載された論文についての討議欄も従来通り設置しています。土木史研究委員会のホームページをご確認下さい。

  1. 主 催:土木学会(担当:土木史研究委員会)
  2. 期日・会場:2007年7月7日(土)・8日(日)・近畿大学本部キャンパス(東大阪市)
  3. 募集内容:
    1. 論文テーマ:自由(時代、対象、範囲等、全て自由)。
    2. 論文頁数:12頁以内(1頁2550字、9ポイント・25字×51行×2段組)。
    3. 使用言語:日本語もしくは英語。
    4. 書式:下記の執筆要領と書式見本をご参照ください。
  4. 応募方法:
    1. 講演申込方法:A4判用紙に「第27回土木史研究発表会講演申込」と明記し、@題目(副題も可)、A発表者名・連名者名・所属、B会員種別、C連絡先・電話番号、D和文要旨(200字程度)、E過去の発表経緯 、Fセッション分類(別記参照)を記述して、FAXまたは郵送にて申込み下さい。講演申込受付後、 執筆要項等を送ります。
    2. 講演申込締切期日:2007年2月9日(金)消印有効
    3. 論文原稿締切期日:2006年3月30日(金)消印有効(『土木史研究(講演集)Vol.27』(2006年6月発刊予定)に掲載)
    4. 論文掲載料:学会事務局から送付される請求書によりお支払い下さい。
    5. セッション分類:プログラム編成上のセッション分類のため、下記に示す講演希望セッションを二種分類で記入して下さい。なお、該当する分類がない場合は 、キーワードを適宜ご記入下さい。
      • T分野:人物史、技術史、社会・経済史(制度史を含む)、土木史一般(考古、研究方法論等を含む)、事例報告
      • U分野:教育、測量、施工法、地域・都市、景観、交通(道路、鉄道等)、 河川、海岸・港湾、 衛生・上下水道、構造物(橋梁、トンネル、ダム 等)、防災、エネルギー、農業(潅漑 等)、保存工学・保存技術、修復・復元、土木遺産の評価方法
    6. 審査付き論文:第27回土木史研究発表会で講演用論文を発表された方は、発表会における討議等を踏まえた上で「審査付き論文」として投稿できます(締切:2007年9月28日(金)消印有効)。研究委員会ウェブサイト等の後告をご覧ください。
  5. 送付先および問合せ先:
    土木学会土木史研究編集小委員会 (担当職員:橋本剛志)
    (〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目無番地、Tel.03-3355-3559 / FAX.03-5379-0125、E-Mail : hashimoto@jsce.or.jp
Copyright 2007 . Committee on Historical Studies in Civil Engineering, Japan Society of Civil Engineers. All rights reserved.