兵庫県
名称 ふりがな 区市町村 付帯情報 形式 諸元 完成年 文化財等 ランク 評価情報 出典 更新履歴
変更 千苅橋 神戸市(北区) 神戸市水道局(人道)/波豆川 RC開腹アーチ(ヴォールト+板) 兵庫p149 2006.6.20
変更 千苅(水道)堰堤 神戸市(北区) 粗石モルタル(表面布積)重力式ダム(ストニーゲート) 国登録 /兵庫p149/土史18p177/神戸水道p3/水道百選p85/鋼ゲート百選n076/見方土木p40/業界99-2 2006.6.20
変更 山田池堰堤 神戸市(北区) 淡河川・山田川土地改良区(山田疎水路の補助水源池 粗石C(表面布積)重力式ダム /兵庫p131/水利n170/兵庫水p19 2006.6.20
変更 天神橋 神戸市(須磨区) 鋼ソリッドリブ・タイドアーチ(ポニー、スキュー、下路) /兵庫p111/歴鋼集覧A5-009 2006.6.20
変更 須磨の赤灯台/(元)和田岬灯台 神戸市(須磨区) 鉄灯台 15.75 明治17→昭和38移設 国登録 現役ではないが、現存最古の鉄製灯台 /兵庫p122/業界99-9 2006.6.20
変更 福田橋 神戸市(垂水区) RC充腹アーチ /兵庫p111 2006.6.20
平磯灯標 神戸市(垂水区) C灯台 燈C
変更 舞子台場・跡 神戸市(垂水区) W字形稜堡式石積防塁(布積,花崗岩,基部2/3はC護岸で巻き立て=旧石垣は中に残る) 国史跡 B 2006.9.4
2006.12.3
変更 布引水路橋(旧)砂子橋 ぬのびき(いさご 神戸市(中央区) 神戸市水道局(布引導水路+車道)/新生田川 アーチ(水路,側面は煉瓦,三心円 明治33以前 国重文 /兵庫p142/土史5p49 2006.6.20
変更 布引水源分水堰堤 附属橋 神戸市(中央区) 神戸市水道局(管理用人道)/生田川 RC開腹アーチ(ヴォールト+板) 明治39(明治40という資料もある) 国重文 設計: 水野広之進?/日本初のRC開腹アーチ(鉄筋を使用したRCアーチの第一号)/オリジナル設計図が残る/神戸水道のRC開腹アーチ群 兵庫p141/土史21p285/土史24p157 2006.3.8
2006.6.20
追加 谷川橋 たにがわ 神戸市(中央区) 神戸市水道局(歩道)/生田川 RC開腹アーチ(リブ+柱) 長6.1m,S6.1m(A) 明治末〜大正初? 国重文 日本初のRC(鉄筋使用の)開腹リブ・アーチ/布引堰堤の関連施設/オリジナル設計図が残る 2006.6.20
変更 神戸市街線高架橋 神戸市(中央区・灘区・兵庫区 JR東海道本線(灘〜兵庫 RCΠ型ラーメン(3径間連続、単純 区間延長約6km 昭和 6(複線)→昭和10(複々線) 国鉄として初の複々線高架橋/昭和6年の第1期部は、意匠的に優れている 兵庫p98/小野田滋 2006.6.20
変更 原田橋梁,三宮高架橋 神戸市(中央区・灘区 (原田)RC充腹アーチ(欠円)、(三宮)RCΠ型ラーメン(連続) /兵庫p100・103/土史21p113 2006.6.20
再度隧道 神戸市(中央区) Cブロックトンネル(石ポータル)
変更 布引(水道)堰堤,放流堰,余水吐 神戸市(中央区) 粗石C(表面布積)重力式ダム 明治33→平成17補強 国重文(余水吐は除外) 設計・施工: 吉村長策・佐野藤次郎(設計にBouvierの考え方を適用)/完成後、漏水が発生して問題となった/日本初の粗石C重力式ダム(舞鶴の桂貯水池堰堤より半年早い)/明治期で最も高いダム/デンティル/滝を思わせる余水吐 /兵庫p139/土史19p281/土史18p177/土史5p49/神戸水道p12/水道百選p84/探訪n95/見方土木p39・40/日本土木p201/業界92-8/業界97-10 2006.6.20
変更 神戸港 第一〜第三突堤(旧)第四突堤〜第二突堤 神戸市(中央区) RCケーソン式岸壁、笠石(切石布積,御影石) /兵庫p124/歴港湾p123/土史講25p89 2006.6.20
追加 (旧)新港第五突堤信号所 しんこう 神戸市(中央区) モザイクガーデン<神戸港> 鉄+石基壇(八角形) 高46.3m 大正10→昭和12移設→平成2廃止→平成4移設 新港第四突堤→新港第五突堤/1階部分は石(花崗岩)/2階へは手動式のエレベーター 2006.9.4
神戸港 (元)メリケン波止場 神戸市(中央区) <C荷揚場>
変更 神戸駅舎 神戸市(中央区) RC(タイル張)建造物(ろく屋根) 兵庫p97/駅舎p98 2006.6.20
変更 川崎重工 第一号ドック(旧)川崎造船所船渠 神戸市(中央区) +無筋Cドック 明治35→昭和33改修 国登録 兵庫p77/土史19p147 2006.6.20
変更 (旧)神戸外国人居留地 下水渠 神戸市(中央区) 煉瓦管渠(卵形) 長約90m 選奨土木遺産/国登録 /兵庫p143/土史5p49/神戸水道p91 2006.6.20
変更 布引雌滝 取水塔 神戸市(中央区) 石建造物(円形,ドーム屋根) 明治32 国重文 兵庫p140 2006.6.20
重複 神戸市街線高架橋 こうべ 神戸市(灘区・中央区・兵庫区) 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 【同左】 【同左】 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 2006.6.20
重複 原田橋梁,三宮高架橋 はらだ,さんのみや 神戸市(灘区・中央区) 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 【同左】 【同左】 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 2006.6.20
変更 大輪田橋 神戸市(兵庫区) 県道・兵庫埠頭線/新川運河   RC(石張)充腹アーチ /兵庫p110/業界00-1 2006.6.20
和田旋回橋 神戸市(兵庫区) 鋼PG(旋回,英製?,上路,煉瓦橋脚)
重複 神戸市街線高架橋 こうべ 神戸市(兵庫区・中央区・灘区) 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 【同左】 【同左】 【神戸市(中央区)を参照】 【同左】 2006.6.20
変更 石井川水路橋,天王谷川水路橋 神戸市(兵庫区) 神戸市水道局烏原導水路 RC開腹アーチ(ヴォールト+板) 兵庫p148/神戸水道p18 2006.6.20
変更 (再現)湊川(河川)隧道(旧)会下山隧道 神戸市(兵庫区) 煉瓦トンネル(煉瓦+石ポータル=吐口,擬石=呑口 兵庫p127/探訪n75/見方土木p31・173 2006.6.20
変更 烏原(水道)堰堤 神戸市(兵庫区) 粗石モルタル(表面布積)重力式ダム(曲線) 国登録 /兵庫p146/土史18p177/土史5p49/見方土木p62/神戸水道p8 2006.6.20
兵庫駅舎 神戸市(兵庫区) RC建造物(ろく屋根)
変更 烏原水源池 取水施設,放水路放水門 神戸市(兵庫区) (堰堤)練積(切石布積)C堰堤、(小屋)石建造物、(橋)無筋?Cアーチ、(放水門)トンネル(石+擬石ポータル) 兵庫p148/神戸水道p6/土史21p285 2006.6.20
変更 神戸市 水の科学博物館/奥平野浄水場 (旧)急速ろ過場 神戸市(兵庫区) 神戸市水道局(烏原貯水池) 煉瓦建造物(タイル張)→RC補強建造物(越し屋根) 国登録 設計: 河合浩蔵/現存最古の急速ろ過施設(日本初は京都の蹴上)/ドイツ・ルネサンス風の重厚な建物=連続した半円アーチ窓,様式的なゲーブル,両端に異人館風の円塔 /兵庫p145/神戸水道p91/水道百選p83/見方土木p288 2006.6.20
(旧)和田岬砲台 神戸市(兵庫区) 石造(円筒形) 国史跡
変更 上ヶ池公園橋(元)小久保跨線橋 明石市 鋼ボーストリングトラス(独製,ポニー曲弦,ピン結合,下路) ☆/歴鋼集覧T4-008/土史12p13/リユースn80 2007.9.1
元禄橋 赤穂市 鋼ダブル・ワーレントラス(ポニー平行弦,下路)
変更 (元)羽淵橋 朝来市 鋳鉄アーチ(上路) 長18.27m,S9.34m(2A) 県指定 /兵庫p109/羽淵鋳鉄橋報告書/歴鋼集覧A3-002/百名橋p165/探訪n86/見方土木p140/日本土木p120/リユースn75 2006.6.20
2007.9.1
神子畑橋 朝来市 鋳鉄アーチ(上路,木床版) 国重文
追加 生野鉱山 貨物運用電車軌道・跡 いくの 朝来市 <生野鉱山>/市川 石アーチ(陸橋) 長100〜150m程度 大正 9 B 市川沿いに4基ほどの石アーチ陸橋が連続する/軌道敷の雰囲気が残る 兵庫p71 2006.6.20
竹田駅舎 朝来市 木建造物(切妻屋根)
変更 (旧)和田山機関庫 朝来市 JR山陰本線<播但鉄道、福知山線> 煉瓦(石多用)建造物(切妻屋根) 明治45→平成4倉庫 石アーチが多用されている /兵庫p108/鉄道建築ガイド 2006.6.20
追加 金香瀬坑 かながせ 朝来市 <生野鉱山> 石ポータル 長約1km(公開部分) 明治 5→昭和48閉山 国史跡 鉱山寮生野支所の手で最初に開削された7つの坑道の一つ/石張坑口(不定形)/観光用に開放 兵庫p71 2006.6.20
追加 神子畑選鉱場・跡シックナー・跡 みこはた 朝来市 <神子畑鉱山→明延鉱業所> 石積+RC(後年の補修か、当初からのものか不明)、RC造(シックナー) 高低差約75m(内部22階)、径約30m(シックナー) 大正 8→平成16木造建物を撤去 B 大規模な選鉱場跡(当時、東洋一と言われた/後年の紀州鉱山・選鉱場と同規模/シックナーが3基程度残存 兵庫p73 2006.6.20
玉江橋 尼崎市 RC桁
変更 武庫大橋 尼崎市・西宮市 RC開腹アーチ(ヴォールト+板,石橋脚) 昭和 2→高欄改修 選奨土木遺産 /兵庫p113/土史24p157/百名橋p167/見方土木p53/業界00-1/画報3-4p4/画報3-5p34 2006.6.20
2006.9.5
左門橋 尼崎市
大阪/大阪市(西淀川区)
鋼PG(上路)
変更 阪神電気鉄道資材部 西倉庫(旧)尼崎発電所 尼崎市 煉瓦建造物(切妻屋根) 明治36(南棟)、明治40(北棟) 兵庫p154/煉瓦博物館/小野田 滋 2006.6.20
変更 塩屋橋 淡路市 鋼ボーストリング・トラス(ポニー曲弦,下路) 長60.0m,S20.0m(6T→3T) 国登録 大正期のボーストリング・トラス(現存は4橋のみ)/3径間の移設は珍しい リユースn71 2007.9.1
変更 松尾湊(御備船出撃基地)・跡 淡路市 堀込み港(砂岩を開削した船溜と運河(一部) 国史跡 B 2006.6.20
変更 江埼灯台 淡路市 石灯台 8.3 燈A 兵庫p123/業界99-9 2006.6.20
変更 加古川橋梁 小野市 錬鉄ワーレントラス(英製,ポニー平行弦,ピン結合,下路) 小西純一/リユースn32 2007.9.1
相生橋 加古川市 RC桁(中路,カンティレバー)
変更 加古川橋(下流側) 加古川市 鋼PG(上路) 大正12→昭和34拡幅・高欄改修 /兵庫p114/歴鋼集覧G6-002 2006.6.20
削除 加古川橋梁(上り線) かこがわ 加古川市 JR山陽本線/加古川 鋼PG(上路,ダブルフランジ付シャローガーダー) 長407m,S22.3m(17G+g) 大正14開通 設計: 鉄道省/桁高を抑えるため特殊な構造を採用 歴鋼集覧G2-012 2006.6.20
変更 (廃)平木水路橋 加古川市 <淡河疎水>/ アーチ水路,側面は煉瓦) 16.15m,S15.24m(A) 大正 4→昭和24頃廃止 兵庫p131/横山次郎(世界橋紀行p.124) 2006.6.20
追加 与位の洞門 よい 宍粟市<(宍粟)山崎町> 国道29号(揖保川) 素掘トンネル(同ポータル) 長10m,長16m(2つ連続) 明治36頃→昭和初拡幅→昭和43再拡幅 揖保川沿いの断崖に村人の手で掘られたトンネル 2006.3.8
変更 中おもいで(旧)加古川橋梁 ばんちゅう 加東市<(加東)滝野町 錬鉄ワーレントラス(英製,ポニー平行弦,ピン結合,下路) 長36.7m,S30.175m(T) 神吉和夫・小西純一/リユースn86 2006.3.8
2007.9.1
変更 (廃)鐘ヶ坂隧道(篠山方) 篠山市 <県道・神戸〜豊岡線> 煉瓦+素掘→煉瓦トンネル(同ポータル) 長267m,幅4m  明治16→昭和18掘下げ(1.7m)→昭和42廃止→平成17掘下げした路面を元に戻す 施工: 大坂藤田組/明治10年代の道路用煉瓦トンネル/立派なポータル/両出口に向かうほど天井が高くなっている/柏原方はC改修/掘下げした路面を元に戻した特異な例 /兵庫p118/旧道倶樂部 2006.3.8
2006.6.20
変更 県道・洲本〜南淡線の煉瓦アーチ群 洲本市 県道・洲本〜南淡線/(仮称・宮川橋)宮川、(小池川橋)婦野川、(小佐昆川橋)小佐昆川 煉瓦アーチ(9橋) 仮称・宮川橋)長8m(A)、(小池川橋)長7m(A)、(小佐昆川橋)長5m(A) 明治後期? 由良要塞関連施設/仮称・宮川橋、小池川橋)特異な2重アーチ /兵庫p225 2006.6.20
猪鼻(水道)堰堤 洲本市 粗石C(表面布積)重力式ダム(曲線)
追加 (廃)生石山第一砲台 おいしやま 洲本市 <由良要塞>
▲砲座
煉瓦造、胸檣はC造+煉瓦造 28cm榴弾砲6門 明治23→除籍→廃止 生石山砲台群の中で、唯一遺構が保全(他は、自衛隊の敷地内、あるいは、破壊度大) 兵庫p223 2006.6.20
(旧)朝日町配水搭 高砂市 鋼立体トラス(鋼水槽) 国登録
祓禊橋 宝塚市 RC充腹アーチ
武庫川第一〜第三橋梁 宝塚市・西宮市 鋼ワーレントラス(曲弦,下路,石橋脚)
変更 逆瀬川床固工群 宝塚市 練積C堰堤 /兵庫p157 2006.6.20
変更 (廃)小野尻隧道 丹波市・
(多可)
多可町<中町
煉瓦トンネル(石+煉瓦ポータル) 2006.3.8
(旧)上久下村営発電所 丹波市 煉瓦建造物(切妻屋根)
変更 王橋 豊岡市 RC桁 /兵庫p128 2006.6.20
変更 城崎温泉の弓形橋群 豊岡市 RC桁 昭和 1 /兵庫p128 2006.6.20
鶴岡橋 豊岡市 RC桁
竹野川橋梁 豊岡市 鋼ラチス桁(上路)
城崎駅舎 豊岡市 RC建造物(切妻屋根)
重複 武庫大橋 西宮市・尼崎市
変更 新堀川橋梁(避溢橋) 西宮市 JR東海道本線<大阪〜神戸間鉄道>/一般道、駐輪場<新堀川> 煉瓦拱渠(同ポータル,三心円) 長22.55m,S4.57m(3A) 兵庫p105/土史20p269/小野田p.189/廃線Wp185 2006.6.20
変更 枝川橋梁 西宮市 鋼PG、鉄骨柱→RC被覆 長39m,S9.6m(4G) 細かな装飾(菱形飾り、ひれ状突起、曲面仕上げ)の入ったRC(元は鉄骨)橋脚 兵庫p101/紅林章央 2006.6.20
変更 今津線高架橋 西宮市 阪急・今津線/JR東海道本線、国道2号 RCΠ型ラーメン(連続)、鋼PG(カンティレバー) 兵庫p102/小野田滋 2006.6.20
重複 武庫川第一〜第三橋梁 西宮市・宝塚市
変更 白水川(砂防)堰堤 西宮市 練積(鎧風)C堰堤(花崗岩) /兵庫p155 2006.6.20
変更 座頭谷川(砂防)堰堤群,太多田川(砂防)堰堤 西宮市 練積(鎧風)C堰堤(花崗岩) /兵庫p156 2006.6.20
仁川狭(砂防)堰堤 西宮市 練積C堰堤
変更 上ヶ原浄水場 緩速ろ過池,調整池(上屋) 西宮市 C池,RC建造物(ドーム屋根) 大正 7 /兵庫p150/神戸水道p23 2006.6.20
武庫川浄水場 集水井(上屋) 西宮市 RC建造物(ろく屋根,円形)
ニテコ池配水池 (再現)中池取水搭 西宮市 RC造(円形,ドーム屋根)
(旧)西宮砲台 西宮市 石造(円筒形,漆喰塗布) 国史跡
変更 白鷺橋 はくろ 姫路市 RC充腹アーチ 2006.12.28
市川橋梁(上り線) 姫路市 鋼PG(上路,煉瓦橋脚)
変更 相坂隧道 姫路市<(神崎)香寺町 煉瓦トンネル(同ポータル) /兵庫p117 2006.3.8
2006.6.20
変更 飾磨樋門 姫路市 飾磨堰水利組合(市川→船場川) 石水門(花崗岩) 明治36→昭和42扉部改修 /兵庫p136/見方土木p36 2006.6.20
追加 網干工場 (旧)発電施設 あぼし 姫路市 ダイセル化学工業 姫路製造所 煉瓦建造物(切妻屋根)×2 (火力発電所) 明治43 明治期の煉瓦造・火力発電所/煉瓦煙突も残る 兵庫p68 2006.6.20
変更 町裏水源地 緩速ろ過池制御室 姫路市 RC建造物(八角形) /兵庫p152/水道百選p86 2006.6.20
変更 町裏水源地 ポンプ棟,(旧)事務所 姫路市 (ポンプ)RC建造物(切妻屋根)、(事務)木建造物(腰折屋根) /兵庫p152水道百選p86 2006.6.20
変更 御坂サイフォン (旧)拱橋(上流側) 三木市 石アーチ(水路),英製錬鉄管 選奨土木遺産 指導: パーマー、設計: 粕谷素直/大規模かつ最初期の洋式サイフォン橋/石アーチ表面にC吹付け(橋脚のみ石積が視認できる),下流側はRCアーチ /兵庫p130/水利n173/兵庫水p27/見方産業p22 2006.6.20
変更 淡河疎水隧道群 三木市 淡河疎水 煉瓦トンネル(石ポータル) 23ヶ所→16ヶ所 兵庫p134/日本土木p183 2006.6.20
変更 山田疎水隧道群 三木市 山田疎水 煉瓦トンネル(石ポータル) 19ヶ所→18ヶ所 兵庫p135 2006.6.20
変更 (元)八幡橋 南あわじ市 石アーチ(花崗岩) 11.75m,S8.15m(A) 明治10→昭和45移設 石工: 井高政吉・井高金蔵/丁寧な壁石(切石布積)の加工/雲形の開口部をもつ高欄/楔石に鶴、輪石に亀の浮彫 /兵庫p121 2006.6.20
変更 上田池堰堤 南あわじ市 粗石C(表面布積)重力式ダム 設計: 高松 博・伊藤真雄/日本一高い農業用粗石Cダム/兵庫県の定型的な貯水ダム=切石布積が美しい/設計にMolesworthの実験公式を採用/溢流部に扁平連続アーチ/高欄: 市松風透かし(石ダム群の中で最も手が込んでいる) /兵庫p137/兵庫水p21/見方土木p40/業界99-4 2006.6.20
変更 上田池土地改良区幹線水路 円筒分水群 南あわじ市 RC造円筒分水 兵庫p137/兵庫水p28 2006.6.20
八鹿駅 跨線橋(元)瀬戸駅 跨線橋 養父市 鋼トラス(下路),鋳鉄柱
削除 大仙選鉱場・跡 だいせん 養父市 <明延鉱山> 木造建造物 昭和 9→昭和62閉山 B 規模はあまり大きくないが、木造の建物が残る(廃墟化) 兵庫p75 2006.6.20
2008.9.5
梨ヶ原橋梁(下り線) (赤穂)上郡町 煉瓦拱渠(同ポータル)
変更 (廃)船坂トンネル(上り線,上郡方) (赤穂)上郡町
岡山/備前市
煉瓦トンネル(石ポータル) 2006.3.8
変更 掌中橋 (加古)稲美町 石アーチ(水路,側面は煉瓦) 兵庫p135/紅林章央 2006.6.20
林田隧道(林田口)(くろまんぷ) (川辺)猪名川町 石トンネル(石ポータル,内部は改修大)
変更 屋形橋 (神崎)市川町 RCタイドアーチ(下路) /兵庫p116 2006.6.20
八号(水路)隧道(呑口) (神崎)福崎町 素掘トンネル(煉瓦ポータル)
変更 (旧)双観橋 (佐用)佐用町<上月町 鋼プラットトラス(ポニー平行弦,下路) 2006.3.8
削除 円光寺橋 えんこうじ (佐用)佐用町<上月町 国道373号/佐用川 RC桁 長64.56m,S12.8m(5G) 大正 9→昭和59補強 大正中期のRC桁 2006.3.8
2006.12.28
重複
変更
(廃)小野尻隧道 (多可)多可町<中町
丹波市
2006.3.8
変更 余部橋梁 (美方)香美町 鋼PG(上路,米製鋼トレッスル橋脚) 明治45開通→平成18新橋着工 /兵庫p106/歴鋼集覧G4-003/土史15p145/橋百選n43/百名橋p163/探訪n109/日本土木p135 2006.6.20
変更 田君川橋梁 (美方)新温泉町<浜坂町 鋼ラチス桁(上路) 2006.3.8