■環境システム委員会 第24回環境システムシンポジウムのご案内

「戦略的環境アセスメントの展望と課題」

 今年3月に環境省のSEA総合研究会より「戦略的環境アセスメントガイドライン」が策定され、このガイドラインに基づき事業種毎に計画段階のガイドラインづくりが進められています。
 今回、このような状況を踏まえ、社団法人日本環境アセスメント協会と共催で「戦略的環境アセスメントの展望と課題」をテーマとして「第24回環境システムシンポジウム」を開催いたします。  このシンポジウムでは、学識者、国の研究機関、地方公共団体、実務者のそれぞれの立場から、SEAに係る取り組みの状況、課題、考え方等について、ご講演及び討論をしていただきます。
 今回のシンポジウムは、環境アセスメントに携わる実務者にとってもきわめて有意義なシンポジウムになると思われますので、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。

                     記

1.日 時  平成19年9月18日(火)  13:30〜17:00

2.会 場  土木学会講堂 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内

3.主 催  社団法人土木学会 環境システム委員会

4.共 催  社団法人日本環境アセスメント協会(平成19年度 第3回公開セミナー)

5.定 員  100名

6.参加費  無料

7.次 第
13:30〜13:35 開会挨拶

13:35〜14:20 基調講演
        「環境アセスメントのこれまでと今後−SEAに期待するもの」
          名古屋大学大学院環境学研究科教授・SEA総合研究会検討員
          井村 秀文 氏

14:20〜16:00 講演 (途中休憩10分)
        「国土交通省におけるSEAへの対応の考え方、PIとの関連について」
          国土交通省国土技術政策総合研究所環境部道路環境研究室主任研究官
          曽根 真理 氏
        「埼玉県におけるSEAへの取組みについて」
          埼玉県環境部温暖化対策課主任
          黒岩 努 氏
        「環境アセスメント実務者の立場からのSEAの期待について」
          日本工営株式会社首都圏事業部環境部次長
          黒崎 靖介 氏

16:00〜16:55 総合討議
16:55〜17:00 閉会挨拶

8.申込方法
 以下の参加申込先に電子メールで、「第24回環境システムシンポジウム参加希望」を件名として,@所属 A所在地 B氏名(フリガナ) CE-mailアドレス D電話 を記入してお送りください。また、申込み多数の場合は先着者に限定させていただく場合もありますので、ご了解ください。

9.申込締切  9月7日(金)17:00(時間厳守しますので、ご注意ください。)

10.参加申込・問合わせ先
    (参加申込)土木学会環境システム委員会 行事担当
          和歌山工業高等専門学校
          環境都市工学科 鶴巻(tsurumaki@wakayama-nct.ac.jp)宛
 
    (問合わせ)土木学会事務局研究事業課 (行事担当:佐々木)
            TEL:03-3355-3559【課直通】
            住 所 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)