■環境システムシンポジウムのご案内

「環境システム学の視点からの国土形成計画への提案」

 現在、国土形成計画の策定が進められています。そのなかでもが必要とされております。土木学会環境システム委員会では、環境に配慮した国土形成など,計画づくりにむけての環境システム的な知見をとりまとめるとともに、積極的な提案をしていくことを目的として研究活動をおこなっております。
 環境システム委員会での研究成果を、ご関係の地方自治体担当者,企業の皆様,NPO,市民の皆様に広く公表して意見交換をする機会として,下記のとおり「環境システムシンポジウム」を開催いたします。ふるってご参加いただきますようにお願い申し上げます。

                     記

1.主催   土木学会(環境システム委員会)
         後援 国土交通省(予定),(社)日本プロジェクト産業協議会JAPIC(予定)

2.日時    平成18年7月19日(水) 13:30−17:10

3.場所    土木学会 講堂 <JR・地下鉄四谷駅から 徒歩3分>

4.参加費   無料

5.定員    100名

6.申込み方法
 以下の参加申し込み先に電子メールで,「平成18年7月19日環境システムシンポジウム参加希望」を件名として,お名前,御所属,ご連絡先(電話,住所,メールアドレス)を書いてお送りください. 【申込み締め切り】7月7日(金曜日)17:00
 申込み多数の場合は先着者に限定させていただく場合もあります,ご了解ください

7.参加申込・問合わせ先
    (参加申込)土木学会環境システム委員会 幹事長 藤田(fujita@eng.toyo.ac.jp)

    (問合わせ)土木学会事務局研究事業課 (行事担当:佐々木)
            TEL:03-3355-3559【課直通】
            住 所 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目(外濠公園内)

8.プログラム案
    13:30−13:35 開催挨拶  花木啓祐委員長

      司会 国立環境研究所 原沢英夫(小委員会委員長)

    13:35−15:35 報告講演
     (1) 国土形成計画の検討の経緯と展開(仮題)
                               国土交通省 深澤良信 計画官
     (2) 持続可能な国土形成に向けての環境システム学からの提案(仮題)
                               九州大学 島谷幸宏
     (3) 都市環境の視点での環境システム学から国土形成計画への提案(仮題)
                               山梨大学 片谷教孝
     (4) 循環共生の産業構造の視点での環境システム学からの国土形成計画への提案(仮題)
                               産業技術総合研究所 玄地裕
     (5) 自立した地域運営に向けての環境システム学からの国土形成計画への提案(仮題)
                               北九州市立大学 二渡了

    15:45−16:45
         パネルディスカッション

    16:50-17:00  閉会のあいさつ