(社)土木学会環境工学委員会規則細則

 

 


1. 委員および委員兼幹事の定数の配分は,原則として表−1の通りとする。ただし,指定研究所の委員については、表2に示す通りとする。

 

表−1 委員および委員兼幹事定数 ()内は委員兼幹事数(内数)

 

1.公募による委員(公募委員)

(地区別委員)

北海道・東北   : 6名  (2名程度)

関東       : 6名  (2名程度)

関西・中部    : 6名  (2名程度)

中国・四国・九州 : 6名  (2名程度)

(民間)       : 6名  (2名程度)

      (小計) :30名  (10名程度)

 

2.公募によらない委員(非公募委員)

委員長      : 1名 

幹事長      : 1名 

指定研究所    : 8名程度  (3名程度)

地方研究所    : 1〜2名

研究小委員長  : x名(研究小委員会数に相当)

関連委員会    : 1〜3名  (1名程度)

委員長指名    : 5名程度  (3名程度)

    (小計) :17〜20名+x名(一部重複) (7名程度)

 (委員数合計) :47〜50名+x名(一部重複) (委員兼幹事17名程度)

 

 

表−2 指定研究所および委員定数

 

国土交通省国土技術政策総合研究所

独立行政法人土木研究所       3名

独立行政法人港湾空港技術研究所 

厚生労働省国立保健医療科学院    1名

独立行政法人国立環境研究所     2名

独立行政法人産業技術総合研究所   1名

日本下水道事業団          1名

 

 

2. 委員会の開催

(1)定例委員会は原則的に以下の日程で開催することとし,必要に応じてこれ以外にも開催することができる。

第1回 4月中旬

第2回 年次学術講演会開催時

第3回 環境工学研究フォーラム開催時

第4回 3月(委員任期最終年度のみ)

(2)委員会では,原則として旅費を支出しない。

 

3. 本細則の改廃には,委員会における承認を要する。

 

4. 本細則は昭和52年1月1日より実施する。

 

昭和58年1月    一部修正

昭和61年11月   一部修正

平成元年1月     一部修正

平成5年3月     一部修正

平成8年12月    一部修正

平成12年9月21日 一部修正

平成13年3月30日 一部修正

平成23年3月18日 一部修正

平成23年11月18日 一部修正

 


環境工学委員会のホームページに戻る