JSCE
土木学会

教育企画・人材育成委員会 成熟シビルエンジニア活性化小委員会

CPD>> 戻る

シンポジウム「"NPO活動"その多様な展開−シビルエンジニアに期待されること−」

特定非営利活動法人NPOは、様々な分野で今や大きな社会的役割を果たしつつありますが、社会基盤整備に係わる、或いは土木技術者が係わるNPOの活動については、その全体像は必ずしも明らかとは言えません。本小委員会は成熟したシビルエンジニアの活性化に関する議論の中で、NPOの役割に注目してきましたが、今回その実態を把握するべくアンケート及びインタビュー調査を試みました。本シンポジウムはその成果に基づき、多様な活動を展開している関係NPOの現況と課題を明らかにすると共に、更なる活性化に向けての方策や、特に人の面からシビルエンジニアの果たすべき役割について、「ソーシャルビジネス」という視点も含めて議論を深めようとするものです。
  • 主催: 教育企画・人材育成委員会成熟したシビルエンジニア活性化小委員会
  • 日時: 平成21年5月14日(木)13:00 〜17:00(受付開始12:30)
  • 場所: 土木学会講堂
  • 定員: 120名
  • 参加費: 2,000円(資料代含む)
  • 参加申し込み方法: ●参加申込フォーム
    申し込みフォームから送信または、参加申込書(PDF) にご記入の上申込先あてFAXにてお申し込みください。 折り返し、ご連絡いただいたメールアドレス(またはFAX)に「申込完了のお知らせ」をお送りいたします。当メールが参加券の代わりとなりますので、当日は印刷してご持参下さい。
  • 申込締め切り日: 5月12日(火)
  • プログラム
    13:00〜 開会あいさつ
    教育企画・人材育成委員会委員長 川島一彦
    13:10〜基調講演「ソーシャルビジネス」について(仮題)
    一橋大学大学院商学研究科教授 谷本寛治
    14:00〜 部会報告 シビルエンジニアに係わるNPO法人調査結果について
    NPO法人調査部会長 有岡正樹
    14:20〜 休憩
    14:35〜 NPO法人による話題提供(各20分)「NPO活動の現況と課題」
    • NGO型NPOの事例 地域研究デザイン研究会理事長 平峯 悠
    • 事業型NPOの事例 シビルサポートネットワーク代表理事 辻田 満
    • ボランティア型NPOの事例 海辺つくり研究会事務局長 木村 尚
    15:35〜 パネルディスカッション
    テーマ:"NPO活動"その多様な展開−シビルエンジニアに期待されること−

    パネリスト:上記基調講演者ならびに話題提供者の計4名
    コーディネータ:有岡部会長
    16:55 閉会あいさつ
    成熟したシビルエンジニア活性化小委員会委員長 駒田智久
    *終了後、別室で約1時間、些少の飲み物等を用意しての意見交換会を行います。
  • 問い合わせ先:土木学会企画総務課 保坂 TEL 03-3355-3442
  • 代表者連絡先;
     有岡 正樹(立命館大学大学院テクノロジーマネジメント研究科客員教授)
     e-mail:arioka0530@yahoo.co.jp  Tel:090-3401-6767
© Japan Society of Civil Engineers