海岸工学論文集,第48巻 目次
論文番号 題目 著者 ページ
1 固液二相流型MPS法による波・底泥相互干渉の数値解析 後藤仁志,林稔,酒井哲郎 1
2 DEM法とVOF法を併用した三次元固液混相流解析モデルの開発とその適用例 重松孝昌,廣瀬真由,錦織陽一,小田一紀 6
3 水路湾曲部における孤立波のマッハ反射に関する研究 由比政年,菊本詳子,間瀬肇,石田啓 11
4 分岐水路における孤立波の透過・反射特性の数値解析 由比政年,中嶋光浩,間瀬肇,石田啓 16
5 コロケート格子を利用した自由液面を有する流動場の解析手法 牛島省,禰津家久,山上路生,坂根由季子 21
6 ブシネスクモデルにおける透水層内の波浪減衰を考慮した任意反射境界処理法の開発 平山克也 26
7 氷海域に於ける波浪の分散関係に関する実験的研究 堺茂樹,花井宏太 31
8 砕波後の流れ場の3次元特性に関する実験的研究 水谷夏樹,安田孝志,武田真典 36
9 風を考慮した2層海浜流モデルによる新潟西海岸の流況特性 田村進,近川喜代志,西條正輝,高野剛光,山谷弘幸,泉正寿 41
10 傾斜海浜上における風波エネルギーと生成される平均流についての実験的検討 馬場康之,山下隆男,加藤茂 46
11 プランジングジェットによる気泡連行とそのエネルギー的評価 青木伸一,Ashabul Hoque 51
12 非定常ジェット着水時に発生する気泡の物理特性 渡部靖憲,大塚淳一,佐伯浩 56
13 乱流境界層中の砕波を伴う風波乱流場の3次元数値解析 陸田秀実 61
14 風波下の乱流境界層の生成・発達における砕波の役割 井坂健司,安田孝志,大澤輝夫 66
15 ボイドプローブを用いた砕波連行気泡特性の解析とそれに基づく気体輸送現象の解析 角野昇八,山岸達也,日引俊,関本武史 71
16 砕波乱流の平均流速変動への力学的寄与について 渡部靖憲,安原幹雄,佐伯浩 76
17 斜降渦による底面近傍3次元流速変動に関する実験的研究 岡安章夫,岩澤秀光,片山裕之,敦賀仁 81
18 大型造波水路における砕波帯内3次元局所渦の計測 森信人,松野健児,岡安章夫,片山裕之,池野正明 86
19 砕波帯の波・流れ・乱流構造に及ぼす風速の影響 井坂健司,安田孝志,米倉誠司,大澤輝夫 91
20 砕波帯内の3次元流速の実験的評価―拡張型3次元ステレオグラムPTVの開発と応用― 奥村悠樹,渡部靖憲,加藤雅也,佐伯浩 96
21 PIV解析を用いた現地海浜流の計測システムの開発 有川太郎,鈴木高二朗 101
22 矩形型潜堤上の砕波に伴う気泡混入過程に関する実験的研究 鷲見浩一,渋谷貴志,細井寛昭,岩田好一朗 106
23 砕波帯内戻り流れ(undertow)の推定方法 柴山知也,Winyu Rattawapitikow 111
24 画像計測による沿岸流速分布の推定 武若聡,三崎尚一郎,岡本宴徳 116
25 砕波による渦度供給を考慮した砕波帯内の波・流れ場のモデル化 大山巧,長谷部雅伸 121
26 1方程式乱流モデルを用いた準3次元海浜流数値シミュレーション 黒岩正光,松原雄平,犬飼拓志,野田英明,孫彰培 126
27 可視化手法を用いた波群中波の追い付き現象の計測 池野勝哉,Mohammad Dibajnia,喜岡渉 131
28 斜面を遡上する内部波の変形・砕波に関する可視化実験とk-εモデルを用いた数値解析 梅山元彦,新谷哲也 136
29 MPS法による津波の提越流・氾濫過程の数値シミュレーション 後藤仁志,酒井哲郎,林稔,織田晃治 141
30 透水性海浜における内部波の挙動の数値計算 柿沼太郎 146
31 前浜浸透流が汀線侵食現象に及ぼす影響について 宮武誠,藤間聡,川森晃 151
32 沿岸砂州と長周期波との相互作用に関する現地観測 栗山善昭,山田貴裕,西守男雄 156
33 リーフ上に発生する長周期自由波について 木村晃,中本克己 161
34 時間領域における入反射分離法の試み 北野利一,山本陽平,喜岡渉,間瀬肇 166
35 高波浪期間における波高の出現特性 太田隆夫,萩義紀,木村晃 171
36 波の統計量に及ぼす非線形性の影響―主として数値シミュレーションを用いた解析― 小松崎泰光,加藤始,信岡尚道 176
37 極値統計解析における層別化手法の適用性の検討 山口正隆,畑田佳男,野中浩一,大福学 181
38 一般化最小自乗法による確率波高の最良線形不偏推定法 北野利一,間瀬肇,喜岡渉 186
39 東シナ海における台風時波浪の極値の推定 野中浩一,山口正隆,畑田佳男,大福学 191
40 周期の異なる2成分規則波の風による発達に関する実験的研究 加藤始,信岡尚道,飛田桃子 196
41 成分波の発達率及び水面粗度に及ぼす温度成層の影響に関する研究 布目彰一,加藤始,信岡尚道 201
42 GPVを利用した海上風の数値計算と観測資料に基づく風と波の相関に関する研究 水谷法美,吉田達哉,番場豊和 206
43 データ同化による波浪推算の高精度化 小林智尚,藤園康弘,山口幸司,足立忠行,安田孝志 211
44 相互作用を考慮した波浪高潮結合モデルの開発 佐藤孝夫,末永正次,橋本典明,中垣壽,宇都宮好博 216
45 大気・波浪・海洋相互結合モデルの構築 小林智尚,足立忠行,水谷英朗,安田孝志 221
46 大気波浪双方向結合モデルにおける海面粗度の影響 小林智尚,足立忠行,水谷英朗,安田孝志 226
47 ECMWF風データとWAMに基づく日本沿岸波浪の推算精度に関する検討 川口浩二,橋本典明,永井紀彦,久高将信 231
48 SWANを用いた日本沿岸波浪推算システム構築と適用性の検証 間瀬肇,平尾博樹,國富將嗣,高山知司 236
49 韓国南西岸沖合地点における台風0012号の波浪の推定 山口正隆,畑田佳男,大福学,野中浩一,季羲允 241
50 船舶の荷役可否判定を目的とした気象データに基づく長周期波の統計的予測 橋本典明,嶺泰宏,永井紀彦,吉松みゆき,三原正裕 246
51 底沼上の波浪減衰および入反射波の分離に関する研究 沈道顕,香取完和,磯部雅彦 251
52 冬期日本海の現地観測に基づく浅海域への入射長周期波の評価 中畑禎,落合敏浩,柏原裕彦,花山格章,森屋陽一,関本恒浩 256
53 現地観測に基づく長周期波の沿岸方向特性 中畑禎,落合敏浩,柏原裕彦,花山格章,関本恒浩 261
54 現地観測データに基づく長周期波の方向関数特性と静穏度解析への適用 阿部光信,興野俊也,青野利夫 266
55 沖浜における長周期波の挙動 Akter Hossain,北野利一,喜岡渉 271
56 長周期波を考慮した波群性入射波の遡上の実験とモデル化 関克己,筧田博章,水口優 276
57 メソ気象モデルと台風ボーガスを用いた伊勢湾台風時の風の場のシミュレーション 大澤輝夫,竹山剛生,安田孝志 281
58 密度成層とWave Setupを考慮した土佐湾異常高潮の推算 柴木秀之,加藤史訓,山田浩次 286
59 白波砕波せん断応力を考慮した波浪・高潮結合モデルによる台風9918号による八代海の高潮の再現 山下隆男,中川勇樹 291
60 高知海岸における潮位の確率的評価に関する研究 鳥居謙一,人見寿,福島雅紀 296
61 我が国沿岸の想定高潮偏差と湾形状による増幅特性 河合弘泰,竹村慎治,山城賢,柴木秀之,平石哲也 301
62 ソリトン分裂波の砕波変形に関する水理実験と数値計算 岩瀬浩之,深澤雅人,後藤智明 306
63 津波遡上に伴う陸域での堆積物形成に関する水理実験 長谷川史朗,高橋智幸,上畑善行 311
64 砂嘴植生域を越える津波の基礎水理 松冨英夫,穂積拓哉,今井健太郎 316
65 土砂突入による津波発生機構に関する基礎検討 今村文彦,後藤大地,鴫原良典,喜多村雄一,松原隆之,高岡一章,伴一彦 321
66 海域活断層に想定される津波の波源モデル設定法 木場正信,安中正,稲垣和男,田中寛好,曽良岡宏 326
67 震源断層の破壊過程が津波に及ぼす影響 大町達夫,松本浩幸,築山洋 331
68 V字状湾および港湾内の空間格子間隔が津波数値計算結果に及ぼす影響に関する検討 稲垣和男,木場正信,田中寛好,高尾誠 336
69 市街地への津波遡上・氾濫に関する数値解析 劉暁東,堺茂樹,小原忠和,三上勉,岩間俊二,今村文彦,首藤伸夫 341
70 沖縄県石垣島における1771年明和大津波と津波石移動の数値解析 今村文彦,吉田功,Andrew Moore 346
71 円弧滑り法を利用した地滑り津波波源による明和八重山地震津波の再現 平石哲也,柴木秀之,原信彦 351
72 寛政4年(1792)有明海津波の再現性と災害特性に関する研究 梅谷英孝,富樫宏由 356
73 日本海中部地震津波の分裂に関する数値計算 岩瀬浩之,見上敏文,後藤智明 361
74 1998年パプア・ニューギニア津波の波源域における反射法探査と数値計算によるパラメータスタディ 松山昌史,佐竹健治,松本剛 366
75 韓国東海海岸と上越・大潟海岸との広域海浜流の比較観測 加藤茂,山下隆男,朴柾柾,金圭漢 371
76 吹送流中の二次循環流形式に果たす風波の役割 松永信博,鵜崎賢一,浦上由紀子 376
77 PTVを用いた風波の表面付近の流速場に関する実験的研究―主として軌導速度の分離について― 村上晴通,加藤始,信岡尚道 381
78 二重床風洞水槽による風波下の乱流構造と水面応力の下方伝達 小笠原敏記,安田孝志,井坂健司,湯本大輔 386
79 直線海岸付近の吹送流による水位変動についての研究 犬飼直之,早川典生,福嶋祐介,Peter Sheng 391
80 広島湾北部海域における吹送流の鉛直構造と水質の変動特性 川西澄,木村隆弘 396
81 気象擾乱を考慮した陸奥湾の流動解析 山中亮一,西田修三,鈴木誠二,川崎浩司,田代孝行,中辻啓二 401
82 3次元数値シミュレーションによる博多湾の密度流構造についての検討 小松利光,朴童津,安達貴浩,小橋乃子 406
83 中小河川河口部における水位変動特性 押山俊一,李錫,田中仁 411
84 境界適合格子を用いた河口流出流の数値計算 糸永宣昭,田中仁 416
85 混合型によらない塩水遡上解析法の開発 田渕幹修,滝川清,蓑毛健太郎,喜田正雄 421
86 長良川河口堰下流域の流動特性とDO変動に関する研究 武田誠,松尾直規,酒井孝典,吉戸嘉浩 426
87 HFレーダ・漂流ブイ観測と数値シミュレーションによるサンゴ幼生の広域輸送解析 灘岡和夫,二瓶泰雄,花田岳,藤井智史,佐藤健治,池間健晴,鹿熊信一郎,岩尾研二,若木研水 431
88 紀伊水道の海洋構造と栄養塩輸送 笠井亮秀,藤原建紀,多田光男 436
89 海洋循環モデルを反映させた沿岸流動計算の試み 八木宏,前田利光,宮澤泰正 441
90 北〜西太平洋での水位振動と日本沿岸域での水位変化特性 日比野忠史 446
91 海上風の粗度パラメーターと摩擦係数について 田中博通,田中満,南將人 451
92 確率台風モデルの構築とその統計的特性 橋本典明,佐藤裕司,松浦邦明,市川雅史 456
93 海底溪谷で発生する泥水流のk-ε乱流モデルによる流動解析 衞藤俊彦,福嶋祐介 461
94 植生が後浜の飛砂量及び飛塩量に与える影響に関する数値的検討 上堂薗孝一 466
95 流体―粒子間相互作用を考慮した振動流中の不均一粒子群の3次元並列計算 牛島省,禰津家久 471
96 波浪による海底地盤砂粒子挙動の数値シミュレーション 陳光斉,善功企,笠間清伸,高松賢一 476
97 砂漣の浸透流による消滅について 鈴木高二朗 481
98 可視化手法による波群の遡上運動の内部機構解明 Mohammad Dibajnia,池野勝哉,喜岡渉 486
99 1周期内で部分的に波の作用を受ける波打ち帯の漂砂の特性 Md. Azharul Hoque,浅野敏之 491
100 波・流れ共存場における混合砂シートフロー漂砂量の算定式 渡辺晃,佐藤愼司,二宮宗,高地潤 496
101 混合粒径漂砂量算定式の新たな提案 Mohammad Dibajnia,橋村嘉之,喜岡渉 501
102 断面地形表層粗細混合率を考慮した海浜変化計算 田中正博,小林博,佐藤愼司,渡辺晃,磯部雅彦 506
103 取水港湾における現地泥の沈降特性とシルテーションの混合粒径モデル 福本幸成,内山一郎,京谷修 511
104 波浪による砂質地盤の液状化とシートフロー漂砂―漂砂層厚に及ぼす液状化の影響― 佐々真志,John F. A. Sleath 516
105 Hybrid-type3次元海浜変形モデルの構築とその適用 申承鎬,山口洋,入江功,一田剛 521
106 準三次元非平衡浮遊砂輸送モデルの開発に基づく港口部での底質浮遊と輸送に関する解析 田村仁,灘岡和夫 526
107 盤洲干潟における河川出水時の地形変化と漂砂特性について 内山雄介,中島剛,上岡智志 531
108 千葉県検見川浜の海浜変形と3次元Hsuモデルによる変化予測 熊田貴之,小林昭男,宇多高明,芹沢真澄,三波俊郎,星上幸良 536
109 砂嘴の伸張予測モデル 渡辺宗介,宇多高明,芹沢真澄 541
110 北海道日本海沿岸の長周期波特性と漁港内の漂砂現象に関する現地観測 三船修司,川口勉,松本英明,渡辺博美,荒井直人,山下俊彦 546
111 海岸構造物周辺の洗掘の定量的評価 山田浩次,田辺勇人,鳥居謙一,加藤史訓,山本吉道,有村盾一,Vu Thanh Ca 551
112 種々の断面形状の潜堤構造物による航路埋没阻止機能に関する研究 森本剣太郎,入江功,小野信幸,竹内伸夫,Rahman Hidayat,箕作幸治 556
113 露岩域を有する砂浜海岸に港湾を建設する場合の3次元海浜変形数値予測モデルの適用 池野正明,清水隆夫,小林英次,石井敏雅,斉藤知秀 561
114 多方向不規則波による各種海岸構造物周辺の海浜変形の数値モデル 小林博,渡辺晃,磯部雅彦,佐藤愼司,石井雅敏 566
115 不規則波による混合砂海浜変形についての2次元水路実験 中村昭男,依田眞,橘川正男,早瀬松一 571
116 岸沖漂砂による海浜断面変化の予測指標に関する研究 福島雅紀,山本幸次,鳥居謙一 576
117 流砂系における堆積物調査手法に関する研究 山本幸次,鳥居謙一,佐藤愼司,田中晋,宮野正実 581
118 空中写真による海浜汀線形状の判読に関する研究 黒澤辰昭,田中仁 586
119 砂丘風食と飛砂に関する基礎的研究 西隆一郎,水川隆太 591
120 海岸砂丘の長期的な地形変動特性とその再現 有働恵子,武若聡 596
121 蒲生干潟前面海浜地形の中期変動特性 内山雄介,栗山善昭,波多野敦史 601
122 海底掘削穴岸側での急激な土砂堆積と砂嘴の大変形の機構 宇多高明,清野聡子,釘宮浩三,芹沢真澄,古池鋼,三波俊郎 606
123 遠州・駿河海岸の広域土砂収支 服部千佳志,板生考司,寺田利博,片野明良,黒木敬司 611
124 猪苗代湖・長瀬川河口周辺における湖浜地形変化 藤田豊,田中仁 616
125 外洋に面した海岸における河口処理と河口地形の応答―九十九里浜南部に流入する南白亀川および一宮川河口の例― 市川愼一,宇多高明,三波俊郎,古池鋼,木戸浩彦,星上幸良 621
126 利根川河口周辺沿岸域における浮遊懸濁物質の挙動に関する現地観測 佐藤愼司,Harry Yeh,加藤史訓 626
127 河川感潮域における高濁度水塊の挙動―強混合河川の場合― 横山勝英,宇野誠高 631
128 熊本県沿岸海域における潮流場・拡散場への河川流入の影響 柿木哲哉,滝川清,山田文彦,西山大輔 636
129 南サンフランシスコ湾における底泥輸送解析 稲垣聡,Stephen G. Monismith,Jeffery R. Koseff,Jeremy D. Bricker 641
130 尻別川の粒径別流出土砂特性と河口沿岸域での土砂収支の試み 山下俊彦,松本光矢,伊東祐一郎,清水康行,古路一哉 646
131 勿来海岸における波・流れと土砂移動機構に関する現地観測 藤田龍,熊谷隆宏,佐藤愼司,磯部雅彦,梶村徹 651
132 広域海浜流,広域漂砂の岸沖分布 山下隆男,加藤茂,木原直人 656
133 海浜砂の粒度と分光反射率特性に基づいた海浜砂および漂砂系の分類評価に関する研究 泉宮尊司,忠平将典,石橋邦彦 661
134 衛星画像解析による植生指標と分布型物理モデルに基づいた表層土壌 Enrico Paringit,灘岡和夫 666
135 波の遮蔽構造物の建設に伴うポケットビーチの海浜変形―壱岐筒城浜の例― 宇多高明,芹沢真澄,三波俊郎,古池鋼 671
136 歪み砂れんによる海浜断面安定化工法に関する研究 小野信幸,入江功,横田雅紀 676
137 埋設構造物の異常波浪時における侵食制御機能に関する実験的研究 清水裕,藤平大,村野幸宏,高木利光,佐藤勝文,川島理,鳥居謙一,山本幸次 681
138 防波堤建設に伴うポケットビーチの変形と対策案の検討―天草白鶴浜を例として― 宇多高明,西隆一郎,菊池昭男,三波俊郎,熊田貴之 686
139 バー地形を活用した置砂法による鳴き砂の音の回復手法に関する研究 辻本剛三,古河俊英,日下部重幸,原田絋一郎 691
140 消波性能からみた二重スリットケーソンの最適構造諸元の決定法の提案 角野昇八,辻本剛三,塩崎禎郎,中木原宏文,重松孝昌 696
141 人工リーフ付き透水性防波護岸の水理特性 谷本勝利,鈴木智浩,Mohammed Fazlul Karim 701
142 消波工と本体工の天端高さが異なる消波ブロック被覆堤の水理特性 上久保勝美,山本泰司,梅沢信敏,木村克俊,土井善和 706
143 消波工境界での水位差と反射について 高橋英嗣,水口優 711
144 越波水塊の打ち込みにより発生する気泡混入域での流体運動機構 早川哲也,森昌也,山本泰司,梅沢信敏,大塚淳一,渡部靖憲 716
145 傾斜堤の越流・透過係数の高精度化実験 高田悦子,真期俊行,平石哲也,榊原弘 721
146 小段を活用した越波低減型護岸の適用性に関する模型実験 平石哲也,平山克也,丸山晴広,奥野光洋,富田孝史 726
147 数値波動水路による護岸・防波堤の越波・伝達波の数値計算 中野修,興野俊也,藤井直樹,榊山勉,大熊義夫 731
148 数値モデルによる越波量の評価に関する研究 佐貫宏,藤田龍,関本恒浩,清水琢三 736
149 信頼性設計をめざした多方向不規則波による越波流量算定法 早川哲也,山本泰司,梅沢信敏 741
150 数値モデルによる隅角部を有する護岸越波流量の評価法 藤田龍,森屋陽一,関本恒浩 746
151 上部スリット式護岸の開発とその背後に設置する越波排水の設計法について 北野正夫,目見田哲,八木典昭,殿最浩司 751
152 道路護岸における越波による通行障害とその対策について 木村克俊,安田佳乃子,山本泰司,梅沢信敏,清水敏晶,佐藤隆 756
153 新海岸法の下での防護・環境・利用に配慮した越波対策検討の問題点 清野聡子,芹沢真澄,上田真寿夫,宇多高明 761
154 長尺化被覆ブロックの耐波安定性について 吉田明徳,喜多寛史,Yan Shuguang,谷山正樹 766
155 複列潜堤背後の波動場特性 吉田明徳,越智宏充,Yan Shuguang,入江功 771
156 大型共振装置による矩形掘込み港湾での超長周期波の遮断特性について 中村孝幸,森田知志,竹本剛 776
157 減衰波理論に基づく斜波中の波浪境界値問題の解析法とその適用性について 中村孝幸,高木伸雄,中山哲嚴,河野徹,菊地一郎 781
158 越波を伴う直立堤堤頭部周辺の3次元流速変動特性 加藤雅也,渡部靖憲,佐伯浩 786
159 透水性防波堤内部および周辺に形成される波浪流の特性に関する研究 水谷法美,Golshani Aliasghar,許東秀,平野善弘,清水秀行 791
160 局所洗掘による直立円柱周辺の3次元流体場の変動特性に関する数値解析 楳田真也,由比政年,石田啓 796
161 個別要素法によるケーソン防波堤の滑動計算 藤井直樹,興野俊也,安田勝則,大熊義夫 801
162 個別要素法に基づく捨石のランダム性を考慮した潜堤の変形予測手法 伊藤一教,樋口雄一,東江隆夫,勝井秀博 806
163 3次元物体に作用する砕波波力の直接数値計算 許東秀,水谷法美 811
164 構造物下面への接岸浮遊物の潜込過程のLagrange型シミュレーション 後藤仁志,酒井哲郎,林稔,安藤怜 816
165 ジェットの壁体衝突時に発生する振動衝激力 渡部靖憲,吉川幹司,早川哲也,佐伯浩 821
166 リーフ上の防波堤に作用する波圧に関する実験的研究 小林学,中山哲嚴,宮地健司,槙本一徳,金城哲男,篠田邦裕,佐藤勝弘 826
167 VOF法を用いた衝撃砕波圧の計算と適用性 有川太郎,磯部雅彦,高橋重雄 831
168 RC梁に作用する衝撃波力および部材の応答特性に関する大規模水理模型実験 下迫健一郎,大木泰憲,高野忠志,津田宗男 836
169 大水深重複波領域における縦スリットケーソンの設計波力算定法 諌山貞雄,佐藤孝夫,石貫国郎,柳田和喜,池田高則,山崎耕嗣 841
170 砕波段波津波による波力と漂流物の挙動・衝突力に関する実験的研究 池野正明,森信人,田中寛好 846
171 超大型浮体式海洋構造物における海震時の応答推定法に関する研究(第4報)―海底地盤の弾性振動影響を考慮した海震荷重特性― 高村浩彰,増田光一,前田久明,別所正利 851
172 付加構造物を用いた大型浮体の弾性応答低減の特性 飯島一博,白石悟,珠久正憲,井上俊司,田中一郎 856
173 孤立リーフ地形内に係留された大型浮体の弾性応答に関する模型実験 白石悟,原崎恵太郎,米山治男,飯島一博 861
174 微小間隙を伴う複数矩形浮体要素から構成された大型浮体に作用する波力の理論解析法 斎藤武久,黒崎和保,G. P. Miao,石田啓 866
175 膜構造物の抗力係数に及ぼす膜の透過性の影響 前野賀彦,石川元康,飛田義人,熊谷裕児 871
176 新型汚濁防止膜の係留張力と運動に関する数値モデルの適用性 田端竹千穂,播本一正,北川俊治,平石哲也,中川寛之,溝口忠弘,宮里一郎 876
177 網状浮体構造物のふかれ変形と作用する係留力に関する研究 安井章雄,宮本崇広,幾田正一郎,出口一郎 881
178 振動流と定常流の共存場に設置された円柱に作用する流体力特性の数値解析 楳田真也,馬替敏治,由比政年,石田啓 886
179 水辺植生に作用する波力と消波機能に関する研究 林建二郎,藤井優宏,重村利幸,萩原運弘 891
180 混成防波堤の滑動時における捨石マウンドの挙動に関する基礎実験 下迫健一郎,増田慎太郎,宮間俊一 896
181 混成防波堤マウンドの期待変形量の計算法と適用例 土田孝,梅沢信敏,山本泰治,石倉克真,浅沼丈夫,湯怡新 901
182 消波型高基混成堤のマウンド被覆材の耐波安定性 森昌也,梅沢信敏,早川哲也,木村克俊,菊池博明,遠藤強 906
183 流速場に基づく混成堤マウンド被覆材の高度設計法 松本朗,高橋重雄 911
184 振動水柱型消波ケーソンの消波特性に関する研究 藤田孝,永田修一,岩田節雄,新里英幸,武田純男,祐保芳樹 916
185 L型消波防波堤の被災再現実験による現行設計法の改良 佐藤孝夫,諌山貞雄,山本悟,竹田春美,添田宏,山崎耕嗣 921
186 人工リーフ上における波頂前面砕波の内部流速特性 斎藤武久,石田啓,大平英継 926
187 VOF法と個別要素法の連成解析による傾斜捨石護岸の変形予測 荒木進歩,小竹康夫,金澤剛,松村章子,出口一郎 931
188 被覆ブロックの幾何配列特性の破壊抵抗に及ぼす影響 原田英治,後藤仁志,酒井哲郎 936
189 天端の低い海岸構造物に用いる被覆ブロックの被災形態と安定数 松田節男,錦織和紀郎,松本朗,田安正茂 941
190 多様な生物環境を創造する新型人工リーフの安定性および水産効果に関する研究 齋藤正文,綿貫啓,錦織和紀郎 946
191 潜堤開口部周辺の地形変化に関する研究 南將人,真野明 951
192 中層浮き魚礁流出時の安全性に関する実験的研究 小野正順,鷺澤栄二郎 956
193 強震動による耐波構造物―地盤系の塑性変形 金夏永,関口秀雄 961
194 波浪と液状化地盤の相互干渉に関する理論的考察 熊谷隆宏 966
195 VOF-FEMモデルによる波浪場における護岸周辺地盤の動的挙動の検討 前野詩朗,藤田修司 971
196 DEM-FEMモデルによる変動水圧場における護岸周辺地盤の流動解析 前野詩朗,後藤仁志,坪田裕至,原田英治 976
197 波浪による海底地盤の液状化が漂砂量に及ぼす影響 酒井哲郎,後藤仁志,原田英治,羽間義晃,井元康文 981
198 波浪場にある海洋構造物―地盤系の支持力安定性を支配する要因とその評価法 三浦清一,川村志麻,柴田泰孝,横浜勝司 986
199 波浪を受ける軟着堤の変形に及ぼす地盤内の水の流れの影響 村上哲,安原一哉,坂本武志 991
200 底開式土運船からの直投土砂による海底地盤への衝撃圧 三宅達夫,鶴ヶ崎和博,馬場慎太郎,柳畑亨 996
201 海水中における摩擦増大用アスファルトマットの長期耐久性(30年)について 浜田敏明,北山斉,岡良,中井章,若杉利彦 1001
202 水平スラグ流輸送における圧力,速度特性について 小川元,田崎道宏,落合実,遠藤茂勝 1006
203 波浪力を受ける海洋構造物支持地盤の異方性を考慮した側方流動変形の推定法に関する研究 川村志麻,三浦清一,横浜勝司 1011
204 直立消波ケーソン堤の反射率算定に対するVOF法の適用性 小竹康夫,松村章子,藤原隆一,高橋重雄,磯部雅彦 1016
205 海岸管理のための汀線変動量の確率的評価 鳥居謙一,福島雅紀,佐藤愼司,高木利光,Ding Yan 1021
206 固気液多相共存場に対する統一数値解法の構築と複雑水理現象への応用 川崎浩司,大谷知樹,中辻啓二 1026
207 水中沈降粒子群の三次元分散挙動に関するパラメトリック解析 重松孝昌,錦織陽一,廣瀬真由,小田一紀 1031
208 瀬戸内海における湾・灘水塊の移流・交換量の季節変動特性 浜走幸育,日比野忠史,駒井克昭,松岡純作 1036
209 新長崎漁港における成層と流況に関する現地観測 小橋乃子,安達貴浩,甲斐一洋,西ノ首英之,中村武弘,多田彰秀,矢野真一郎,藤田和夫,小松利光 1041
210 渤海の海水交換機構に関する研究 犬飼直之,早川典生,福嶋祐介,Sun Zhao-Chen,工藤義幸 1046
211 湖沼の平面的な水塊分布構造に及ぼす水表面熱収支の影響 中村由行,奥宮英治,中山恵介 1051
212 名古屋港の貧酸素水塊に関する現地調査 杉山陽一,依田眞,原田一利 1056
213 海生生物の生息空間に及ぼす貧酸素水塊の定量的影響評価 中西敬,上嶋英機,上月康則,平田元美,宮城佳世 1061
214 猪鼻湖における底層貧酸素水のエアレーション効果の検討 青木伸一,福本直樹,岡本光雄 1066
215 広島湾奥部の赤潮発生に及ぼす陸域起源の降雨量の影響 陸田秀実,土井康明,河村和憲,亀山直記 1071
216 東京湾における窒素・リンに着目した物質循環機構 鯉渕幸生,佐々木淳,磯部雅彦 1076
217 広島湾・呉湾における有毒プランクトンシストの発芽要因と海域撹乱 長尾正之,橋本英資,吉田みゆき,高杉由夫 1081
218 夏期の東京湾湾奥における表層の植物プランクトンに対する底層栄養塩の影響 岡田知也,中山恵介,野村宗弘,古川恵太 1086
219 自動昇降式観測システムを用いた冬季の東京湾湾奥における基礎生産の推定 佐々木淳,渡邊亮太,磯部雅彦,五明美智男 1091
220 1.5MHz超音波ドップラー分布計を用いた感潮域における懸濁粒子の動態観測 川西澄,水野博史,内田卓志 1096
221 沿岸海域の懸濁態粒子の粒径分布の現地測定とデトリタス分布 鷲見栄一,鋤崎俊二 1101
222 瀬戸内海における栄養塩と一次生産力の分布・変動特性 駒井克昭,日比野忠史,仁子幸子,浜走幸育,松岡純作 1106
223 港湾における底質中の内分泌攪乱化学物質の全国調査 細川恭史,安井誠人,吉川和身,田中裕作,鈴木幹夫 1111
224 汽水湖における流動構造と物質循環過程 西田修三,佐野俊幸,中辻啓二 1116
225 湖水―底泥相互作用を考慮したリン予測に関する研究 黄光偉,石田啓 1121
226 有明海泥質・砂質干潟底泥の水質浄化機能と生物撹乱の影響 原田浩幸,滝川清 1126
227 有明海と八代海の干潟における底質特性と底生動物の豊かさに関する研究 北園芳人,鈴木敦巳,林泰弘,喜津木郁人,滝川清 1131
228 東京湾奥部に位置する潟湖化干潟におけるアオサの栄養塩類吸収特性 石井裕一,村上和仁,矢内栄二,石井俊夫,瀧和夫 1136
229 浜名湖の湖岸付近の生態系と塩分・作用波浪の関係 宇多高明,奈木邦夫,高橋成行,入江光一郎,牧嶋正身,大堀裕子 1141
230 サンゴ礁海域の温熱環境特性に関する多面的観測と解析 二瓶泰雄,灘岡和夫,綱島康雄,丸田直美,青木康哲,若木研水 1146
231 現地観測に基づく石垣島サンゴ礁海域の流動特性と微細土砂・熱輸送特性に関する解析 灘岡和夫,若木研水,二瓶泰雄,今井陽介,青木康哲,丸田直美,大見謝辰男,満本裕彰,小林孝,藤井智史 1151
232 人工リーフ設置による外力場の変化とアマモ分布条件との関係について 島谷学,中瀬浩太,中山哲嚴,太田雅隆,月館真理雄,星野高士,内山雄介,灘岡和夫 1156
233 興津湾における広域海藻分布と水理環境に関する現地調査 中山哲嚴,槙本一徳,灘岡和夫,内山雄介,中瀬浩太,島谷学,星野高士,月館真理雄 1161
234 転石帯を含む岩礁域での波浪・水温の経年変化に伴う海藻分布変動 山下俊彦,高橋和寛,赤池章一,桑原久実 1166
235 波浪・底質環境の異なる海域における大型海藻の分布特性 峰寛明,高橋和寛,山下俊彦 1171
236 生活史から見た人工磯浜の出現植物種 酒井哲郎,佐橋将,仁木将人 1176
237 底生動物「シオマネキ」の浮遊幼生分散と塩分環境 中野晋,宇野宏司 1181
238 揺動人工海藻のウニに対する摂餌制御効果と藻場創出効果 山下俊彦,中川将志,永田晋一郎,坪田幸雄 1186
239 大阪湾湾奥域の環境特性と大型底生動物群集の時系列変化 矢持進,小田一紀,柳川竜一,山根和夫,田代孝行,新瀬幾恵 1191
240 離岸堤の建設がアカウミガメの上陸・産卵行動へ与えた影響―徳島県蒲生田海岸の例― 渡辺国広,清野聡子,宇多高明 1196
241 ウミガメ保護に関する海岸工学的考察 大冨将範,大牟田一美,西隆一郎 1201
242 砕波帯の海浜浸透水挙動と砕波形式の関係 陸田秀実,土井康明,森川真一,三宅里奈 1206
243 マングローブ水域における流動・熱・水質環境特性に関する現地観測 二瓶泰雄,灘岡和夫,青木康哲,若木研水,矢井秀明,大見謝辰男,古川恵太,佐藤慶太 1211
244 海浜植物の生息に必要な砂浜幅の検討 加藤史訓,鳥居謙一,橋本新 1216
245 周辺低湿地への氾濫を有するマングローブ感潮入江の流動特性 浅野敏之,園田勝徳,Shahbudin Saad,Mohd. Lokman Husain 1221
246 セルオートマトン法による三番瀬におけるアサリの分布域形成の解析 市村康,松原雄平 1226
247 生活史に沿った二枚貝個体群の生物機能評価法 中村義治,金綱紀久恵,磯野良介,三村信男 1231
248 宍道湖ヤマトシジミ個体群の水質浄化機能の評価解析 中村義治,寺澤知彦,中村幹雄,三村信男 1236
249 アコヤガイ代謝モデルと低次生態系モデルを統合した英虞湾の海域環境シミュレーション 上野成三,高山百合子,灘岡和夫,勝井秀博 1241
250 海砂採取による海底地形変化がイカナゴ仔稚魚輸送に及ぼす影響に関する研究 末永慶寛,田中和広,増田光一,藤原正幸,佐々木孝 1246
251 沿岸海水中の微量化学物質(ABPC, OTC)の分布と消失に関する研究 宗景志浩,Le Xuan Tuan,足立伸也,蒲生啓司,岩崎望 1251
252 砂浜域における沿岸構造物周辺の底生生物群集について 福田光男,坪田幸雄,竹田義則,袖野宏樹 1256
253 ウニの侵入を制御する空気ポケットフェンスの開発 桑原久実,金田友紀,清川哲志,中山哲嚴 1261
254 融雪期の石狩川の物質輸送特性と流出物質の河口沿岸域での挙動 山下俊彦,菅沼剛,橘治国,斎藤大作,山崎真一 1266
255 鹿島灘沿岸域における栄養塩及びクロロフィルa量の時空間変動特性 大森義暢,八木宏,足立久美子,二平章 1271
256 広域水温モニタリングネットワーク展開による沖縄サンゴ礁水温環境地域差の解析 灘岡和夫,若木研水,鹿熊信一郎,二瓶泰雄,諸見里聡,大見謝辰男,岩尾研二,下池和幸,谷口洋基,中野義勝,池間健晴 1276
257 大阪湾の底泥の覆砂・浚渫による水質・底質改善効果の検討 韓銅珍,山本行高,中辻啓二 1281
258 大阪湾沿岸域の埋立で生じる閉鎖性水域の流動環境とその修復に向けた試み 石垣衛,上嶋英機,村上和男,山崎宗広,辻博和 1286
259 海峡部における人工的地形改変が内湾の流動構造に及ぼす影響の数値実験 石塚正秀,中辻啓二 1291
260 鉛直循環流誘起型護岸前面における鉛直循環流の発生機構と構造特性に関する研究 小田一紀,重松孝昌,池田憲造,松永英郎,清水治生,藤田孝 1296
261 平良港におけるサンゴ礁群集に配慮した環境修復技術 石井正樹,前幸地紀和,大村誠,山本秀一,高橋由浩,田村圭一 1301
262 浚渫土を利用した資源循環型人工干潟の造成実験 上野成三,高橋正昭,原条誠也,高山百合子,国分秀樹 1306
263 自然および人工干潟における地盤の安定性に関する現地調査 姜閏求,高橋重雄,奥平敦彦,黒田豊和 1311
264 HEPによる人工磯の付着動物に関する生息地適性評価 吉安勇介,橋中秀典,井上雅夫,島田広昭,端谷研治 1316
265 干潟における生物生息環境の定量的評価に関する研究―多毛類を対象として― 新保裕美,田中昌宏,池谷毅,林文慶 1321
266 感性工学的手法による海岸景観評価に関する研究 熊谷健蔵,松原雄平 1326
267 集合表象による景観解析を用いた波浪制御の提案 柴山知也,境友紀 1331
268 人々の総意に基づく海岸環境の評価手法に関する研究 入江功,小野信幸,加藤章子,森本剣太郎,小島治幸 1336
269 海水浴場のバリアフリーに関する現地調査―ユニバーサルビーチの創造を目指して― 井上雅夫,紺屋満 1341
270 海洋深層水の適正放水方式の検討 高月邦夫,林成年,池田知司,長谷部雅伸,大山巧,平山彰彦 1346
271 台風時における港内係留船の係留限界予測に関する研究 笹健児,久保雅義,高橋倫也,白石悟,永井紀彦 1351
272 発生頻度を考慮した長周期波対策工法の選定法 平石哲也,宮地豊,石井幸生,佐藤峰雄,立石賢吾,松浦邦明,仲井圭二,山川真 1356
273 洪水氾濫災害を教訓とした新しい高潮・津波防災 河田恵昭 1361
274 高潮・潮汐・波浪の相互作用解析に基づく出現最大を想定した高潮・高波のハザードマップの作成 滝川清,田渕幹修 1366
275 地下空間の浸水シミュレーションとその減災対策 河田恵昭,後藤隆一,高橋智幸 1371
276 沿岸漂砂量分布図を活用した侵食対策計画の評価法の提案 鳥居謙一,山本幸次,高木利光 1376
277 カブトガニ産卵地造成ミティゲーション手法に係わる指針案の提案 清野聡子,宇多高明 1381
278 沿岸域の環境改善施策の実施に向けた“費用対効果"の問題に関する一考察 上月康則,山中英生,倉田健悟,太田博子,轟朝幸,山村能郎,村上仁士 1386
279 アサリの生息密度の推定法に関する研究 鈴木誠,磯部雅彦,佐々木淳 1391
280 人工海浜によって造成された都市近郊型海水浴場における利用者意識の変遷 島田広昭,井上雅夫 1396
281 高潮氾濫災害の被災要因とその危険度評価 山田文彦,滝川清,壱岐智成 1401
282 アジア地域の港湾におけるシルテーション対策とフルードマッド Rahman Hidayat,入江功,森本剣太郎,小野信幸 1406
283 南太平洋地域における植林による津波対策法の適用性 平石哲也,竹村慎治,永瀬恭一 1411
284 波浪場画像の解析による水深分布推定 稲葉徹,森本佳緒里,武若聡,西村仁嗣 1416
285 海洋短波レーダによる海表面流計測のための新しいドップラースペクトルの算定法 児島正一郎,橋本典明,吉松みゆき 1421
286 空中発射型超音波潮位計の開発 永井紀彦,菅原一晃,清水康男,高山俊裕,小園みちる 1426
287 Xバンドレーダによる沿岸域の観測 小林智尚,河合篤司,小塚将之,安田孝志 1431
288 一次散乱を考慮した海洋短波レーダによる波浪の方向スペクトルの推定法 児島正一郎,橋本典明,佐藤裕司 1436
289 合成開口レーダによる海洋波浪の2次元波数スペクトルの逆推定に関する研究 泉宮尊司,居場博之 1441
290 海洋短波レーダによる波浪観測に関する基礎的研究―受信信号中のノイズの影響評価― 児島正一郎,橋本典明,徳田正幸 1446
291 VHF海洋短波レーダを用いた潮目予測への適用可能性の検討 村嶋陽一,徳田正幸,福田幸司,茂崎慎治,大利桂子,藤良太郎 1451
292 SVD・熱収支解析による仙台湾周辺の長期間海水温環境 楊燦守,田中仁,沢本正樹,花輪公雄 1456
293 日本列島周辺海洋乱流場における海山群の中規模渦構造制御メカニズム 西村司,猪爪高見,福永健一 1461
294 ランドサット画像を用いた内湾のクロロフィル濃度の推定 青木伸一,谷口智紀 1466