土木技術発表会

講演部門について

(1) 講演部門 : 本年度より一部変更となりましたのでご注意願います。

【I】
応用力学、構造工学、鋼構造、耐震工学、地震工学、風工学など

【II】
水理学、水文学、河川工学、水資源工学、港湾工学、海岸工学、海洋工学、環境水理など(「河川の水環境」「閉鎖水域環境」に関して、主な論点が化学的水質にあるものは、第7部門の水環境に移行します。)

【III】
土質力学、基礎工学、岩盤工学、土木地質、地盤環境工学など(主な論点が地盤工学に関するものであること)

【IV】
土木計画、地域都市計画、国土計画、交通計画、交通工学、鉄道工学、景観・デザイン、土木史、測量など

【V】
土木材料、舗装工学、コンクリート工学、コンクリート構造など

【VI】
建設事業計画、設計技術、積算・契約・労務・調達、施工技術、環境影響対応技術、維持・補修・保全技術、建設マネジメントなど(主な論点が建設工事に関するものであること)

【VII】
環境計画・管理、環境システム、用排水システム、廃棄物、環境保全など

参考: 部門の詳細